コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 akishima トピックス

3月議会がはじまります!インクルーシブなまちづくり、GLP昭島プロジェクトについて質問します。

2月26日(水)より昭島市議会 第1回定例会が開催されます。 昭島・生活者ネットワークの市議会議員 林まい子の一般質問は 3月3日(月)(3番目)11時30分前後に始まり、お昼をはさむ予定です。(前の議員の質問時間により […]

2024年12月2日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 akishima トピックス

12月議会がはじまりました!         身寄り問題、投票率、GLP昭島プロジェクトについて質問します。

11月29日(金)より昭島市議会 第4回定例会が開催されてます。 昭島・生活者ネットワークの市議会議員 林まい子の一般質問は 12月4日(2番目)10時前後~の予定です(前の議員の質問時間により若干前後します) &nbs […]

2024年10月7日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 akishima トピックス

GLP昭島プロジェクトの環境保全策を徹底すべき

1年前、昭島市議会で「GLP昭島プロジェクトについて昭島市の上位計画と整合し法令に則ったものとなるよう真摯な協議を昭島市に求める陳情」が全会一致で採択されています。市の計画と整合性がとれず、住民の安全・安心や命への懸念も […]

2024年10月7日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 akishima トピックス

昭島で子どもの権利に根ざした取り組みを

子どもの声に真摯に向き合う「子ども未来会議」を 生活者ネットワークがずっと訴え続けてきた、子ども会議・若者会議。本年、ようやく周年行事として「子ども未来会議」の予算がつきました。 今夏視察にいった大阪府泉南市の子ども会議 […]

2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 akishima トピックス

2024年9月一般質問:大綱③GLP昭島プロジェクトについて

9月議会の一般質問が終わりました。 1時間の質問持ち時間のなかで、一問一答方式を選び、毎回質問に臨んでいます。 一問一答の再質問前、1回目の質問と市の答弁を以下に書き出します。 ※再質問部分については、任期中は市の公式H […]

2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 akishima トピックス

2024年9月一般質問:大綱②地域コミュニティ創出について

9月議会の一般質問が終わりました。 1時間の質問持ち時間のなかで、一問一答方式を選び、毎回質問に臨んでいます。 一問一答の再質問前、1回目の質問と市の答弁を以下に書き出します。 ※再質問部分については、任期中は市の公式H […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 23
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (136)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (127)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (5)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 2025年6月一般質問:大綱④GLP昭島プロジェクトについて
  • 2025年6月一般質問:大綱③今こそ、相談・救済の第三者機関子どもオンブズパーソンの設置を
  • 2025年6月一般質問:大綱②循環型社会の形成について
  • 2025年6月一般質問:大綱①安心して生活できる住まいの確保について
  • 6月議会では居住支援のしくみの拡充、ごみ処理、子どもオンブズパーソン設置、GLP問題を質問します

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ