コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年4月11日 akishima トピックス

開かれた議会に~大事なことは市民が決める~

昭島市議会は「全国議会改革度調査2023年」の総合ランキング上位300の中に入っていません。 なぜならば昭島市議会は議会改革が進んでいないからです。 副議長の質問については多摩 26 市中 19 自治体で行われ、議員間討 […]

2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 akishima トピックス

ともにSDGsな暮らしについて考えてみた!

2023年3月25日に松原町コミュニティセンターにて あきしま・みらいカフェ『子どもからおとなまでともにSDGsな暮らしについて考えよう』が開催されました。 昭島ネットの元市議会議員のおおたけ貴恵さんのファシリテートで、 […]

2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 akishima トピックス

林まい子は子育て・介護をひとりにしない!~湧水132号南部版配布中

林まい子の政策提案をお知らせしています。 ご意見があればお寄せください。

2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 akishima トピックス

かてな真樹は子育て・介護をひとりにしない!~湧水132号北部版で政策をお知らせ中~

政策委員かてな真樹のこれまでの活動、これから取り組んでいきたいあきしまのまちづくりについて 具体的に提案しています。 ご意見などお寄せください。 このレポートをご希望のかたは042-529-2440 または問い合わせメー […]

2023年3月5日 / 最終更新日 : 2023年3月5日 akishima トピックス

3月6日林まい子が一般質問に登壇 障がい者福祉 PFASへの対応 昭島駅北口開発について質問します。

2月28日より 第1回定例会が開催中です。 林まい子市議会議員が今期最後の一般質問に取り組みます。 3月6日10時15分くらいから 以下について質問します。 1   自分らしく生きるための施策について (1)障がい者福祉 […]

2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 akishima トピックス

湧水131号 配布中! 「災害時を生き抜くサバイバル術を磨こう」

フェーズフリー 普段使いの災害対策を進めたいと 昭島・生活者ネットワークは考えています。 サバイバルキャンプ杉並の活動に参加させていただいた報告を掲載しています。 これを参考に 昭島市の防災備蓄倉庫での防災出前講座を実施 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 23
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (136)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (127)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (5)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 2025年6月一般質問:大綱④GLP昭島プロジェクトについて
  • 2025年6月一般質問:大綱③今こそ、相談・救済の第三者機関子どもオンブズパーソンの設置を
  • 2025年6月一般質問:大綱②循環型社会の形成について
  • 2025年6月一般質問:大綱①安心して生活できる住まいの確保について
  • 6月議会では居住支援のしくみの拡充、ごみ処理、子どもオンブズパーソン設置、GLP問題を質問します

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ