コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

昭島ネットレポート

  1. HOME
  2. 昭島ネットレポート
2025年5月10日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 akishima 昭島ネットレポート

GLP昭島プロジェクトについてレポート更新

先日、昭島・生活者ネットワークリポート142号を発行、GLP昭島プロジェクトについて取り上げていましたが、 その後4月10日・11日に開催された2つの審議会の審議結果、4月25日開催のGLPによる造成工事説明会など含め内 […]

2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 akishima 昭島ネットレポート

湧水137号 子どもたちが生きていく力を育むための学校教育、GLP昭島プロジェクト、コミュニティをつくりながら取り組む防災

1面では、子どもたちが生きていく力を育むための学校教育、コミュニティをつくりながら取り組む防災、予算審査特別委員会の質疑について報告をしています。 学校教育については、主には子どもに焦点を当てて質問しましたが、教員の働き […]

2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 akishima 昭島ネットレポート

2023年9月議会の報告をしています

9月議会では、高齢者福祉、地域コミュニティ(自治会支援)、GLP昭島プロジェクトについて質問しました。 1面は、不登校支援(調布市不登校特例校)について特集を組んでいます。 ご一読の上のご意見をお待ちしております。 (紙 […]

2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 akishima トピックス

湧水134号配布中  PFAS「水汚染の今」学習会報告 

1面では、運動グループ地域協議会で開催した「PFAS 水汚染の今」学習会や、昭島市水道部からの報告をもとにPFAS問題について報告をしています。 2面は 市議会議員 林まい子の6月議会の一般質問報告と GLP昭島プロジェ […]

2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 akishima トピックス

湧水131号 配布中! 「災害時を生き抜くサバイバル術を磨こう」

フェーズフリー 普段使いの災害対策を進めたいと 昭島・生活者ネットワークは考えています。 サバイバルキャンプ杉並の活動に参加させていただいた報告を掲載しています。 これを参考に 昭島市の防災備蓄倉庫での防災出前講座を実施 […]

2022年9月9日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 akishima 昭島ネットレポート

湧水128号配布中! 公園調査報告、議会質問報告、ゴルフ場開発問題をお知らせしています

夏の暑い時に緑陰のある快適そうな公園、防災設備のある特徴的な公園をご紹介しています。また、公園調査から見えた課題を 行政に解決をもとめたり、昭和の森ゴルフ場開発による緑地の確保ついて、議会で質問した報告。 市民の声を届け […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (136)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (123)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (5)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 6月議会では居住支援のしくみの拡充、ごみ処理、子どもオンブズパーソン設置、GLP問題を質問します
  • 6月は都議会議員選挙!告示 6/13(金)→投開票 6/22(日)
  • GLP昭島プロジェクトについてレポート更新
  • 住宅確保問題に昭島市はどう取り組むのか レポートで問題提起しています。
  • 3月市議会でのGLP関連の質問についてレポートで報告中

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ