2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 akishima 議会質問 2024年12月一般質問:大綱①頼れる身寄りがいなくとも安心して暮らせる昭島へ 12月議会の一般質問が終わりました。 1時間の質問持ち時間のなかで、一問一答方式を選び、毎回質問に臨んでいます。 一問一答の再質問前、1回目の質問と市の答弁を以下に書き出します。 ※再質問部分については、任期中は市の公式 […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年4月14日 akishima トピックス 2024年度昭島市食育シンポジウムに参加 昭島市ではテーマを変えながら「食育シンポジウム」を開催しています。 本年のテーマは「朝食を食べよう!~朝食習慣の定着に向けた取組~」でした。 ◆事例発表 昭島市学校給食課栄養士による事例発表で、起床から登校まで60分を確 […]
2025年3月3日 / 最終更新日 : 2025年4月14日 akishima トピックス 『かまどベンチ・マンホールトイレ使えるか検証してみよう』 に参加 多摩きた生活クラブ生協 まち・立川、たすけあいワーカーズ パステル、立川・生活者ネットワークが企画した立川市内の防災公園で、災害時に、かまどベンチやマンホールトイレを地域住民が使えるようにするための検証に参加しました。 […]
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 akishima トピックス 3月議会がはじまります!インクルーシブなまちづくり、GLP昭島プロジェクトについて質問します。 2月26日(水)より昭島市議会 第1回定例会が開催されます。 昭島・生活者ネットワークの市議会議員 林まい子の一般質問は 3月3日(月)(3番目)11時30分前後に始まり、お昼をはさむ予定です。(前の議員の質問時間により […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 akishima 企画 2/15(土)「SNS発信時のリスクマネジメントを学ぶ」 昭島地域協議会主催で、下記の学習会を開催致します。 2/15(土)14:00~15:30 「SNS発信時のリスクマネジメントを学ぶ」 肖像権、著作権等に配慮した発信のために知っておきたいことを学ぼう 講 師:吉岡太郎氏 […]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 akishima トピックス 12月議会がはじまりました! 身寄り問題、投票率、GLP昭島プロジェクトについて質問します。 11月29日(金)より昭島市議会 第4回定例会が開催されてます。 昭島・生活者ネットワークの市議会議員 林まい子の一般質問は 12月4日(2番目)10時前後~の予定です(前の議員の質問時間により若干前後します) &nbs […]