コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

議会質問

  1. HOME
  2. 議会質問
2017年3月14日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 akishima 議会質問

2017年3月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ①地域に開かれた「知の拠点」としての市民のための図書館運営をしよう

おおたけ貴恵の3月議会の一般質問とその答弁を報告します。 【おおたけ質問】 ただいま議長の指名をいただきました。これより通告にしたがい、一般質問をします。 不動産・住宅情報サイトを運営する民間企業による本当に住んで幸せな […]

2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 akishima 議会質問

2016年12月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ②選挙に関する諸問題について

【篠原質問】 次に大綱2選挙に関する諸問題について質問いたします。 今年は参議院選挙、都知事選挙、そして昭島市長選挙と3回もの選挙がありました。 今年から18歳選挙権が認められ、大いにニュースなどで取り上げられました。 […]

2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 akishima 議会質問

2016年12月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ①市民サービスの向上について

篠原ゆかの12月議会の一般質問とその答弁を報告します。 【篠原質問】 ただいま議長の指名を受けましたので、通告に従い一般質問を行わせていただきます。今回の質問は、市民サービスの向上について、選挙に関する諸問題についての二 […]

2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 akishima 議会質問

2016年12月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ③未来につなぐ循環型のまちづくりをさらにすすめよう

【おおたけ質問】 大綱3.未来につなぐ循環型のまちづくりをさらにすすめよう についてお聞きします。 先日日野市にあるせせらぎ農園へ見学に行ってきました。日野市では、昭島市より 早くにごみ袋有料化に取り組んだまちです。有料 […]

2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 akishima 議会質問

2016年12月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ②地域が一体となって子育て・子育ちを支える体制を充実しよう

【おおたけ質問】 大綱2.地域が一体となって、子育て・子育ちを支える体制を充実しよう についてお聞きします。 お隣の福生市のトップページには、「子育てするなら福生」と掲げています。共働き 子育てしやすい街」ランキングで、 […]

2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 akishima 議会質問

2016年12月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ①昭島市のインクルーシブ教育を実現するための環境整備をしよう 

おおたけ貴恵の12月議会の一般質問とその答弁を報告します。 【おおたけ質問】 ただいま議長の指名をいただきました。これより通告にしたがい、一般質問をします。 若手の職員の発想のもと、第5回昭島ブランド・フードグランプリに […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (139)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (129)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (6)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 2025年9月一般質問:大綱②熱中症対策について
  • 2025年9月一般質問:大綱①誰もがいくつになっても住み慣れた地域でその人らしく暮らせる昭島へ
  • 9月議会では地域福祉計画、熱中症対策について質問します
  • 差別を煽る政治にNO! 誰もが安心して生きられる社会へ~東京・生活者ネットワークステートメントより~
  • 2025年6月一般質問:大綱④GLP昭島プロジェクトについて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ