2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 akishima 議会質問 2018年9月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ②男女共同参画を進めよう 【篠原質問】 「政治分野における男女共同参画推進法」が5月16日に全会一致で成立、23日に公布、施行されました。この法律のポイントは政党に男女の候補者の数をできる限り均等にすることを目指すよう求めた基本原則にあります。今 […]
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 akishima 議会質問 2018年9月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ①ケアラー支援について 篠原ゆかの9月議会の一般質問とその答弁を報告します。 昭島市のインターネット映像配信からは、再質問含めご覧頂けますのでご利用下さい。 http://smart.discussvision.net/smart/tenant […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 akishima 議会質問 2018年6月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告②自治体が取り組む持続可能な開発目標(SDGs)について 【おおたけ質問】 大綱2 自治体が取り組む持続可能な開発目標(SDGs)について、お聞きします。 昭島市が取り組む具体的な施策推進と持続可能なまちづくりについて、SDGsのターゲット目標とともに考えよう について、お聞き […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 akishima 議会質問 2018年6月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ①市民主体による協働のまちづくりをすすめよう(4)地球温暖化対策へ市民とともに気候変動適応計画作りをしよう 【おおたけ質問】 (4)地球温暖化対策へ市民とともに気候変動適応計画作りをしようについてお聞きします。 昭島市の「気候変動適応計画」についての考えを教えてください。 今後導入される森林環境税は、パリ協定の枠組み下での地球 […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 akishima 議会質問 2018年6月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ①市民主体による協働のまちづくりをすすめよう(3)市民参画で豊かなまちづくりをすすめよう 【おおたけ質問】 (3)市民参画で豊かなまちづくりを進めようについてお聞きします。 ①市民参画で豊かなまちづくりを形成していく政策の一つとして、市民活動支援事業があります。市民活動支援事業の現状の課題、今後の展開の考えを […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 akishima 議会質問 2018年6月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ① 市民主体による協働のまちづくりをすすめよう(2)「アキシマクジラ」「ちかっぱー」を活かした昭島市が取り組む商標戦略について 【おおたけ質問】 (2)「アキシマクジラ」「ちかっぱー」を活かした昭島市が取り組む商標戦略を活かしたまちづくりをしよう についてお聞きします。 昭島市のウェブサイトのキッズページにおいて、「アッキー&アイランの自己紹介」 […]