コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

議会質問

  1. HOME
  2. 議会質問
2017年12月19日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 akishima 議会質問

2017年12月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ①介護保険制度改正へ向けて市の考え方を問う

篠原ゆかの12月議会の一般質問とその答弁を報告します。 【篠原質問】 議長の指名を受けましたのでただいまより一般質問を行わせていただきます。 今回質問したいのは介護保険制度改正へ向けて市の考えを問う、投票率アップの取り組 […]

2017年12月19日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 akishima 議会質問

2017年12月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ②地域の社会課題解決にあきしまらしさを活かし、市民が主体的に参画し、協働していくまちづくりをすすめよう  

【おおたけ質問】 大綱2 地域の社会課題解決にあきしまらしさを活かし、市民が主体的に参画し、協働していくまちづくりをすすめようについてお聞きします。 細目(1) 民間資金・ノウハウの活用等と連携した社会課題解決について、 […]

2017年12月19日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 akishima 議会質問

2017年12月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ①教育と福祉の連携で切れ目のない総合的な支援で発達支援施策に取り組もう

おおたけ貴恵の12月議会の一般質問とその答弁を報告します。 【おおたけ質問】 ただいま議長の指名を受けました。通告に従い、一般質問を行わせていただきます。 市長は平成29年の施政方針においても「いるをはかりていずるをなす […]

2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 akishima 議会質問

2017年9月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ②子どもたちの心と体の成長を促す取組みについて

【篠原質問】 子どもたちの心と体の成長を促す取り組みについて質問します。 近年、子どもの遊び場が減少しています。公園のボール遊び禁止や大声を出してはいけないなどのルール、放課後の校庭利用の禁止など、子どもたちが自由に思い […]

2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 akishima 議会質問

2017年9月議会 篠原ゆか 一般質問報告 ①民間の力を活用した創業支援施策で地域の活性化を

篠原ゆかの9月議会の一般質問とその答弁を報告します。 【篠原質問】 ただいま議長の指名を受けましたので、通告に従い一般質問を行わせていただきます。今回質問を行うのは「民間の力を活用した創業支援施策で地域の活性化を」と、「 […]

2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 akishima 議会質問

2017年9月議会 おおたけ貴恵 一般質問報告 ③東中神駅周辺と連携して魅力あるまちづくりを進めよう

【おおたけ質問】 大綱3.東中神駅周辺と連携して魅力あるまちづくりを進めよう についてお聞きします。 先日の立川基地跡地特別委員会協議会で9月から研修生が続々入所してきます。研修生利用するということはまちも活気づきます。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (139)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (129)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (6)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 2025年9月一般質問:大綱②熱中症対策について
  • 2025年9月一般質問:大綱①誰もがいくつになっても住み慣れた地域でその人らしく暮らせる昭島へ
  • 9月議会では地域福祉計画、熱中症対策について質問します
  • 差別を煽る政治にNO! 誰もが安心して生きられる社会へ~東京・生活者ネットワークステートメントより~
  • 2025年6月一般質問:大綱④GLP昭島プロジェクトについて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ