コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

議会質問

  1. HOME
  2. 議会質問
2022年11月27日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 akishima 議会質問

12月議会では 「持続可能な農業の実現」「市民参画・協働」について質問します

11月29日(火)より第4回昭島市議会定例会がはじまります。 昭島・生活者ネットワークの林まい子議員の一般質問は 12月2日(金)10時ころから 以下のテーマについて質問します。 1持続可能な農業を実現し、昭島の魅力を高 […]

2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 akishima 議会質問

9月議会終了 議会報告号ができました

9月議会の一般質問や決算審議の報告、ようやく公表となった深層地下水流動調査報告について お知らせしています。 また、10月14日から24日まで昭和の森ゴルフ場を大規模開発する 「GLP昭島プロジェクト」の「環境影響評価調 […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 akishima トピックス

超高齢社会直前!昭島市の地域の支え合いのまちづくりはどうすすめるの?大規模開発についても聞きます

8月31日(水)より昭島市第3回市議会定例会が始まっています。 今回の林まい子市議の一般質問は9月5日(月)9時半からの予定です。 内容は以下のとおりです。 ぜひ傍聴におでかけください。   1 誰もが住み慣れ […]

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 akishima 議会質問

6月一般質問 公園の災害時利用について、多様なニーズに応える公園について Q&A

【林質問】 細目2  災害時の利活用について 公園は災害時には延焼防止や避難地として機能し、一時避難場所、広域避難場所に指定される公園もあります。そこで質問です。 緊急時に指定避難場所が確実に防災拠点となるための、平時の […]

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 akishima 議会質問

6月議会一般質問Q&A みどり全般の保全、確保、特に 昭島駅北口開発地について

【林質問】 ただいま議長の指名を受けましたので、通告に従い、大綱1問 市民参画で考える公園の利活用について一般質問を始めさせていただきます。 公園は、生活圏内の各所にあり、誰もが利用できる身近な公的空間です。その利用目的 […]

2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 akishima 議会質問

公園の利活用を市民参画で考えていこう!~6月昭島市議会定例会の一般質問~

6月14日より30日までの会期で昭島市議会第2回定例会が行われます。 昭島・生活者ネットワーク林まい子の一般質問は 初日の一番目 6月14日(火)9時40分くらいからです。 テーマは「市民参画で考える公園の利活用について […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (139)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (129)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (6)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 2025年9月一般質問:大綱②熱中症対策について
  • 2025年9月一般質問:大綱①誰もがいくつになっても住み慣れた地域でその人らしく暮らせる昭島へ
  • 9月議会では地域福祉計画、熱中症対策について質問します
  • 差別を煽る政治にNO! 誰もが安心して生きられる社会へ~東京・生活者ネットワークステートメントより~
  • 2025年6月一般質問:大綱④GLP昭島プロジェクトについて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ