コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

昭島・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

議会質問

  1. HOME
  2. 議会質問
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 akishima 議会質問

2019年12月 篠原ゆか 一般質問③「誰もが安心して子育てできる昭島市へ」について

大綱3、「誰もが安心して子育てできる昭島市へ」について質問いたします。 昭島生活者ネットワークで7月に子育て世代包括支援センターのヒアリングをさせていただきました。昭島市が行っているきめ細かい支援にとても心強く思いました […]

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 akishima 議会質問

2019年12月 篠原ゆか 一般質問② 「LGBTQ/SOGIへの支援をすすめよう」について

大綱2、LGBTQ/SOGIについて質問します。 すでにご存じかとは思いますが、LGBTは「レズビアン(女性同性愛者)」、「ゲイ(男性同性愛者)」、「バイセクシュアル(両性愛者)」、「トランスジェンダー(性別越境、性別違 […]

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 akishima 議会質問

2019年12月 篠原ゆか 一般質問① 「介護保険」について

篠原ゆかの12月議会の一般質問とその答弁を報告します。 昭島市のインターネット映像配信からは、再質問含めご覧頂けますのでご利用下さい。 https://smart.discussvision.net/smart/tena […]

2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 akishima 議会質問

2019年9月 篠原ゆか 一般質問 「プラスチックフリーをすすめよう」

次に大綱3プラスチックフリーを進めようについて質問いたします。 レジ袋や食品トレー、ペットボトルなど使い捨てプラスチックごみが引き起こす海洋汚染に対し、世界的な取り組みが始まっています。バーゼル条約の締結国会議で汚れた廃 […]

2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 akishima 議会質問

篠原ゆか 9月議会一般質問 「昭島市自殺対策計画について」

  それでは大綱2 昭島市自殺対策計画について質問いたします。 8月の厚生文教委員協議会において、自殺対策計画策定にあたり、アンケート結果の集計が報告されていました。これから策定に入っていくと思いますが、計画策 […]

2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 akishima 議会質問

2019年9月議会 篠原ゆか 一般質問「市民参画で進める生物多様性地域戦略について」

【篠原】 大綱1市民参画で進める生物多様性地域戦略について質問いたします。 生物多様性地域戦略についてはこれまで何度も質問を続けてまいりました。今回も多様な市民がかかわる多様な部署がかかわる生物多様性地域戦略の観点から質 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (139)
  • 大気汚染調査 (1)
  • 議会質問 (129)
  • 昭島ネットレポート (13)
  • お知らせ (6)
  • 企画 (4)

最近の投稿

  • 2025年9月一般質問:大綱②熱中症対策について
  • 2025年9月一般質問:大綱①誰もがいくつになっても住み慣れた地域でその人らしく暮らせる昭島へ
  • 9月議会では地域福祉計画、熱中症対策について質問します
  • 差別を煽る政治にNO! 誰もが安心して生きられる社会へ~東京・生活者ネットワークステートメントより~
  • 2025年6月一般質問:大綱④GLP昭島プロジェクトについて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
おおたけ貴恵 前昭島市議会議員

アクセス

〒196-0022
昭島市中神町1137-118
TEL: 042-519-2440
FAX: 042-549-1171

Copyright © 昭島・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ