2019年12月26日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 akishima トピックス 12月議会報告遊説を行いました 篠原ゆか市議会議員は一般質問で取り組んだ介護保険、LGBTQ・SOGIの支援、妊娠から子育てまでの相談支援、多胎児支援についての報告、ならびに今回出された3つの陳情のうち、とくに気候危機に対応した昭島市の対策強化をもとめ […]
2019年11月23日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 akishima トピックス 12月昭島市議会定例会が始まります 11月29日より昭島市第4回定例市議会が行われます。 昭島・生活者ネットワークのふたりの議員が以下の質問に取り組みます。 ぜひ傍聴におでかけください。 篠原ゆかの一般質問 11月29日(金)およそ13時30分から 質問 […]
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 akishima 議会質問 2019年9月 篠原ゆか 一般質問 「プラスチックフリーをすすめよう」 次に大綱3プラスチックフリーを進めようについて質問いたします。 レジ袋や食品トレー、ペットボトルなど使い捨てプラスチックごみが引き起こす海洋汚染に対し、世界的な取り組みが始まっています。バーゼル条約の締結国会議で汚れた廃 […]
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 akishima 議会質問 篠原ゆか 9月議会一般質問 「昭島市自殺対策計画について」 それでは大綱2 昭島市自殺対策計画について質問いたします。 8月の厚生文教委員協議会において、自殺対策計画策定にあたり、アンケート結果の集計が報告されていました。これから策定に入っていくと思いますが、計画策 […]
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 akishima 議会質問 2019年9月議会 篠原ゆか 一般質問「市民参画で進める生物多様性地域戦略について」 【篠原】 大綱1市民参画で進める生物多様性地域戦略について質問いたします。 生物多様性地域戦略についてはこれまで何度も質問を続けてまいりました。今回も多様な市民がかかわる多様な部署がかかわる生物多様性地域戦略の観点から質 […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 akishima トピックス 2019年9月林まい子一般質問「安心して食べられる学校給食にしよう」 (林まい子質問) 次に、大綱2、安心して食べられる学校給食にしようについて質問いたします。 食は、体をつくり上げ、私たちが生命活動を行う基盤をつくります。また、食材は農薬、遺伝子組み換え、ゲノム編集など農や技術のあり方 […]